アナウンサー・MBSR/MBCTL講師・マインドフルネストレーナー
ドイツデュッセルドルフ生まれ。
アメリカ・シカゴ、横浜で育つ。
慶應義塾大学商学部卒業後、フジテレビアナウンス室に入社。
退社後、以前から興味のあった心理学を学ぶ中で
マインドフルネスに出会う。
国際基準のMBSR、MBCTL講師。
日本マインドフルネス学会正会員。
MBSR(マインドフルネスストレス低減法)IMA認定講師
MBCTL(マインドフルネス認知療法)Oxford Mindfulness認定講師
子供のためのマインドフルネス講師(Eline Snel method)
Mindfulness Compassion Yoga teacher IMCJ認定
U. Mass Memorial Healthy Center MBSR修了
Stanford Medicine Parenting Center Mindfulness Parenting 修了
David Treleaven氏 Trauma Sensitive Mindfulness Program 修了
nanadecor director, editor, MBSR マインドフルネス講師
ファッション誌の編集者時代、忙しく仕事をこなし
30歳でオーガニックコットンのナイトウエアブランドnanadecorをスタート。
睡眠の大切さ、ストレスとの付き合い方を模索するうちに
マインドフルネスに出会いMBSRの講師の資格を取得。
nanadecorや体験型学びの場 My organic laboを通して
マインドフルな生き方を伝えている。
元法律事務所秘書、パラリーガル。1児の母。
マインドフルネスを実践する中で、
自分の心と身体の些細な変化に気づきやすくなり、
少しずつ自分で自分の機嫌をとることが
上手になってきました。
忍耐力や心の安定が試される子育てにも
大きな助けになっていると感じます。
自分で自分の心と身体を整えるセルフケアの一助として、
マインドフルネスに出会うきっかけを
ご提供できれば嬉しいです。
■保有資格:
MBSR講師(IMA認定・GMC認定)
英国MiSP認定 .bティーチャー(中高生のためのマインドフルネス認定講師)
産業カウンセラー
医療法人共立荻野病院理事
株式会社ラドメディック代表取締役
日本専門医機構放射線診断専門医
日本医師会認定産業医
日本体育協会認定スポーツドクター
抗加齢医学専門医
MBSR8週間コース修了
日本マインドフルネス学会正会員
マインドフルネスストレス低減法は
医学的な根拠に基づいたメソッドです。
慢性疾患を抱える患者様の臨床現場や産業医としての
立場からもその効果を実感し、予防医学の観点からも、
心のトレーニングとしてマインドフルネスを
推奨しています。
また、メディカルマインドフルネスのクラスは、
日常に活かせる解剖や生理学、
最新の抗加齢医学についての学びと
マインドフルネスの実践を融合し、
皆様のtotal well being の一助となることを
目的として開催しています。
ぜひご参加ください。
1967年熊本県生まれ。
慶應義塾大学を卒業後、伊藤忠商事に入社。
ITOCHU International Inc. New York Office駐在中に、
Cornell大学にてMBAを取得。
株式会社トランスコンチネンツをはじめ、数社の代表取締役等を経て、
2013年9月一部上場企業 株式会社アダストリアホールディングス取締役に就任。
2015年6月、ホテル・旅館投資業を行う
株式会社プラットフォーム代表取締役社長
並びに、ホテル運営、ホテル開発事業を行う
株式会社アリストンホテルズ代表取締役社長に就任。